4/3、北風が強く寒いけど公園側に出て来てくれました。
肝心の顔が撮れませんでした。カラスを攻撃!ハト位小さいですが、さすが猛禽類。
4/2、森の中にオオタカを発見!親切な鳥撮さんに、鳴き声や止まる木を教えてもらい証拠写真をパシャリ
日が当たっていれば、コゲラの首振りもビシッと止まって撮れてます!
3/27、向かいのマンションに珍しい鳥かな?なんと、オオタカでした。しかもハトをゲットしてました。
初のオオカタが、まさか自宅のリビングから撮れるとは・・・。しかし、250㎜では証拠写真程度ですね。
3/26、北風が強く今日はお休み。先週までの在庫をUP
穴掘りに疲れたのか?お腹に卵で重いのか?枝にドカッと座ってずーと動きません
よく見ると、魚ではなく小さいザリガニかな?
3/20、2ショットで穴掘り開始!試し掘りのようです。
落合川のメスのカワセミは、幼鳥のようでまったく警戒心なし。蛇、
野鳥日記